Quantcast
Channel: 帝國ノ犬達
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4169

五郎とぺー(在郷軍用犬)

$
0
0

生年月日 不明

犬種 シェパード

性別 たぶん牡

地域 神奈川縣

飼主 久保善吉氏

 

同僚の召集を祝つての二人、それが近衛聯隊と聞いていつそう嬉しくなり、二次會へまで繰込んだ挙句が羽目を外した天罰覿面、頭もあがらぬ悪酔に、でも我慢強ふ出社しての晝どき。

「ねえ、ねえ、箸はとれるか、君」

「うんにや、駄目だ。今朝から胃の腑は一物も受けつけてくれねえ。産に懲りた女は無いと謂ふが、もう酒だけは俺は呑まねえ。君のダツトサンで送られたまでは想像できるが、それからが薩張りよ」

「でも君は車の中ではしつかりしてたぞ。行過ぎたからバツクだ、バツクだと怒鳴つてさ。宅の前へ引返すとのこのこと降りかけたもんだ」

「それがさ、宅へ帰つたとなるともう、前後不覚さ」

「僕もよ、車を乗り捨てて玄関の関を跨ぐが最後、げろげろさ。明けがた醒めてみると驚いたね。五郎の蒲團をひつぺがして枕にしてさ、玄関の和土の上で御寝なつてたよ。女房の奴も不人情だあね。朝になつて聞いてみると、今に起きてくるだらうとおつぽかして置いたとさ」

犬こそ迷惑、蒲團と寝場所を主人に奪れて文句も云へず、一晩中さぞ恨めしかつたことだらうに。

 

「なあ、おい聞けよ、××の奴これこれだとよ」

―見るも嫌だと云つた杯をあげて、性懲りもない亭主へ

「どちこちもないわ、あんたもよ」

「おれがどうかしたのかい」

「知らないの、ぺーよぺーよつて、ぺーを寝床へ引張り込んでさ」

「あれ、ぺーをかい。俺が。で、ぺーはどうしたい」

酔ふと、寒中でも裸になつて寝巻は忘れて寝床へ潜りこむ癖の亭主。ここでも一晩中、犬に顔を舐められどうしたといふ話。

 

親譲りの背嚢をつけさせて街に出た女房へ、青物屋の亭主、犬と女房を等分に見る。

「この犬は軍用犬といふのですか」と訊く。

女房「はい、さうです」と云へば、「旦那も戰地へ行つたんですか」と云ふ。

「いいえ」と云ひかけて、不圖氣付いたのは主人の松葉杖だつたが、主人は歩行が困難ですとも説ひかねて淀んでゐると、「犬にも召集がきたんですか」と訝かしさうな顔なので、こんどはこちらが「どうしてなんですの」と訊きかへせば、「でも、赤十字の印をつけてるぢやありませんか」。

これには女房二の句がつげなかつたといふ。背嚢に着けた赤十字の印は、まさか戯れごととも云へず「これから海軍病院へ、お見舞に行くところですの」

即座の機転、でも恥かしかつたわ、と女房の實話(昭和十四年五月二十三日夜の稿)。

久保善吉『横須賀だより』より

 

なんだか平然と飲酒運転をされていますね。

当時は車の所有者も少ないし、飲酒運転も可だったのか?というとそうではなく、昭和8年に改正された自動車取締令第六十二條で「運轉者ハ酒氣ヲ帶ビテ自動車ヲ運轉シ又ハ運轉中喫煙スベカラズ」と規定されております。

https://ja.wikisource.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%8F%96%E7%B7%A0%E4%BB%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4169

Trending Articles