八月十三日岡山練兵場に於て實施、出場犬〇〇頭、内購買犬〇頭、献納犬一頭にして價格は何れも購買官評價にて承諾した。
出場犬は前回に比し體格一般に良好にして使役犬として相當役立つもの多く、購買犬以外にも合格犬多数ありと認められた。
八月十九日購買犬出征に附、岡山驛頭に於いて歓送式を挙行した。
午前十時集合、池田支部長の健康検査を終り、輸送宰領者陸軍省宮下雇員に引渡し、第一プラツトホームにて積込を終り、井上幹事の発声にて出征軍犬の萬歳を三唱し午前十一時二十分大阪、神戸、姫路等の軍犬と共に出發した。
軍犬慰問、歓送式後岡山縣児島群井上其子女史は出征軍犬へ寸志として金一封を差出し、又特に氏名を明かさずして某婦人より軍犬に冷き飲料でも與へて呉れとて同情の涙を流して金一封を寄贈せる篤志婦人あり。
井上女史は「兵隊ばあさん」として名のある銃後熱烈の篤志婦人である。
帝國軍用犬協會「岡山支部軍犬購買實施」より
↧
井上其子
↧