上野公園にある西郷さんの銅像の犬を盗まうとした飛んでもない金物泥棒三人組が上野署に捕まつた。
富山生れ藤井勇三(二二)、東京生れ加藤宣樹(二五)、仙臺生れ大和田良雄(二六)といふ、何れも上野の尾山に巣を喰ふばた屋。
或る日西郷さんの銅像の犬に目をつけ、寛永寺の鐘の音に合せハンマーを振つて御用になつた。
愛犬新聞「西郷銅像の犬覘はる」より 昭和12年
あれだけ目立つ像を盗むとは。鐘の音に合わせるのもナイスアイディアなんだかアホなんだか。
盗んだところで、あんな有名な犬を売りに来たらすぐバレるでしょうに。間抜けな窃盗犯ですねえ。
……とか思っていたら、昭和5年にも同罪で捕まった男がいたとか。
http://sanki.blog.ocn.ne.jp/04_sejo_lab/2013/02/072055_1356.html
ツンも色々と大変だったんですねえ。
西郷像が受難にあった記録は案外少なく、「西郷像の診察」と張り紙され、医療器具一式を供えられた明治38年の珍事が報道された位ですか。
↧
西郷さん危機一髪
↧