事務所及び訓練場
兵庫県川辺郡園田村瓦宮園和七丁目
但し阪急電車園田駅下車約三丁目西線口南側
画劇部
神戸市葺合区熊内町五丁目十五
「今般神戸軍犬学校企画部は、昭和十五年四月より「戦線に吠えろ軍犬教育紙芝居」製作に着手致しました處、昭和十八年一月完成。
此の間約三ケ年の日数を費やしたのであります。
右紙芝居は実戦でのお話で御座いまして、尚私議二十年来軍用犬に就て研究致した實験話でありますから、朗らかで面白くて教育参考及決戦下戦場精神高揚の資料として頂けることを確信してゐます」
陸軍省報道部御推薦
関東軍報道部御推薦
文部省教化局御推奨
戦場精神高揚 教育軍犬紙芝居 軍犬の勲「戦線に吠えろ軍犬」
内容
一、第一篇 僕のおいたち 二十一場 前編
一、第二篇 僕の奮戦 二十三場 後編(内容はクリックして下さい)
一、第三篇 菊水號と兵隊物語 二十場(内容はクリックして下さい)
一、第四篇 倒れて呼ぶ朝日號 二十一場
全四篇 八十五場を一組とす
開演場所
一、各学校
一、各工場
一、慰問に
一、壮年団
一、徴用者(慰安)
一、展覧会
一、青少年団
一、慰安会
一、常会
↧
【神戸軍犬学校】
↧