獏(愛玩犬)
生年月日 不明犬種 日本犬性別 不明地域 東京府いにしへのかの霊獣にあやかれと 獏と名づけていつくしみしをまめやかに主家の悪夢をはらみつらし みづから毒にたほれしや獏うちのびて四肢ふるはする断末魔 抱き撫でつゝあるにたへむや子等泣けば妻声あげてむせびいる こらへかねたるたそがれの庭紫の綱も首輪も何かせむ あゝ一塊のつめたきむくろなきがらを送りて門の夕かげに...
View Articleフランクとセミラ(猟犬)
生年月日 大正9~10年生れ犬種 セッター性別 フランクが牡、セミラが牝地域 三重縣関東犬界が壊滅した関東大震災の直後でも、影響を受けなかった西日本ではペットが流通していました。国際港神戸を有する関西犬界により、洋犬の輸入も途絶えませんでした。犬のネットワークが全国へと広がることで、巨大な日本犬界の基礎が構築されていったのです。大正12年12月の広告より
View Article教育軍犬紙芝居・戦線に吠ろ軍犬 第四篇「倒れて呼ぶ朝日號」
教育軍犬紙芝居・戦線に吠ろ軍犬 第四篇「倒れて呼ぶ朝日號」原作 福島宇次郎脚本 山北清次絵畫 木島武雄製作 第一畫劇社発行所 神戸軍犬学校昭和18年12月時は昭和十五年四月中旬のことでした。七十三頭の軍用犬の徴兵検査がありました。其内、「朝日號」等の十二頭が甲種合格になつたのです。「朝日號」たちは...
View Article教育軍犬紙芝居 戦線に吠えろ軍犬・第三篇「菊水號と兵隊物語」
神戸軍犬学校畫劇部原作 福島宇治郎脚本 山北清次絵画 木島武雄製作 第一畫劇社昭和18年私たちがかうして平和に楽しく毎日毎日を送つてゐる時にも大陸では夜を日についで兵隊さん達は山に海に聖戦をつづけられて居られるのであります。南支那のある前線部隊の中に勝村上等兵といふ兵隊さんが居られました。(静かに抜きながら)ある日!その勝村上等兵のもとに故郷神戸から手紙が参りました。...
View Article教育軍犬紙芝居 戦線に吠ろ軍犬・第二篇「僕の奮戦」
神戸軍犬学校畫劇部原作 福島宇治郎脚本 山北清次絵画 木島武雄製作 第一畫劇社昭和18年僕は軍犬櫻號である。僕が入営したのは山田部隊の軍犬班で僕の主人は松木上等兵である。大変やさしい兵隊さんであるが訓練は仲々きびしいのだ(抜き乍ら)...
View Article教育軍犬紙芝居・戦線に吠えろ軍犬 第一篇「僕のおいたち」
教育軍犬紙芝居・戦線に吠えろ軍犬 第一篇「僕のおいたち」第一篇「僕のおひたち」原作 福島宇治郎脚本 山北清次絵畫 木島武雄製作 第一畫劇社発行所...
View Article浅田万亀子
ホーランドに何やら囁いている万亀子さん。昭和9年日本シェパード犬協會理事、浅田甚衛門氏の御令嬢。浅田甚衛門氏については下記をどうぞhttp://ameblo.jp/wa500/entry-10418474719.htmlご主人の頭上を飛越えるホーランド小千谷のスキー場にて 万亀子さんとホーランド 昭和8年
View Articleホーランドとブッフェ(愛玩犬)
生年月日 不明犬種 シェパード性別 つがい地域 東京府日本シェパード犬協會理事、浅田甚右ヱ門氏の愛犬。ベルリンにて、来日前のホーランドこちらもドイツ時代のホーランド小千谷のスキー場にて、浅田百合子さんとホーランド 昭和8年奥日光の丸沼にて、ホーランドとブッフェ中禅寺にて、百合子さんとブッフェ ホーランドとブッフェの仔、ケーザル君 いずれも昭和9年の撮影
View Articleトミー(愛玩犬)
生年月日 大正時代犬種 ブルドッグ性別 牡地域 東京府浅田甚右ヱ門氏が関東大震災前後に愛育していたブルドッグ。大正時代は大流行したブルドッグですが、昭和初期には飽きられて飼育者も減少したそうです。日本のペットブームは同じ事の繰り返しなんですねえ。浅田家の寵愛を一身に集めていた、在りし日のトミー君
View Articleスター(愛玩犬)
生年月日 不明犬種 シェパード性別 牡地域 東京府勢揃いした澤田一家軍用犬大行進の記事で登場した、澤田退蔵博士の愛犬です。http://ameblo.jp/wa500/entry-11816571745.html上野でのスター號訓練實演。 昭和5年頃日比谷公会堂における「軍犬の夕」にて、澤田博士とスター號の公演。...
View Article