生年月日 昭和10年6月1日生れ
犬種 シェパード
性別 牡
地域 和歌山縣
飼主 堀内庸雄氏
次回掲載する大阪のオルパルと函館のオスカルは、オスウィンの兄弟です。
同腹兄弟
牡六、牝三
育児法
母乳、乳母犬、人工哺乳併用。生後四十五日離乳。
(八月)
食餌四回、腹八分、主食牛肉、ビタカルクを多給。
(九月)
五回、牛肉、鰯、野菜。
(十月)
四回、鰯、生肉、野菜、米飯、レバーフード、ビタカルク、骨粉。
(十一月)
三回、肉、麦、米、野菜。
(十二月)
三回、米、麦、牛肉、魚、野菜、ビタカルク、レバーフード等。
健康状態
(八月)
良好
(九月)
良好
(十月)
初旬駆蟲薬服用。回蟲排出す。七日頃過食のためか急激なる下痢に罹り、両三日間の減食及服薬にて前回。中旬頃腸加答児にて二十日以上下痢す。
(十一月)
前月の下痢症五日頃全快。只今駆蟲中にて連日減食主義にて経過。
(十二月)
元気よく食欲あり。但し駆蟲不十分のためか、肉付き不十分に見受けらる。尤も日々回復の模様あり。
環境
和歌山市、牡牝各一頭、犬舎一坪位。
備考
(八月)
テンパーその他の疾病なし。生後二ヶ月迄に二回に亘り獣医師により駆蟲せるも、寄生蟲をらず。
(九月)
八日、大阪奥村氏より一時間の電車にて當犬舎に入る。異状なし。
(十一月)
駆蟲の時期を誤り、腸加答児の治療に日数を要す。
(十ニ月)
十一月二十七日、初めてネマを使用。経過良好。元気肉付完全に近し。
「シエパード優秀犬作出競技」より 昭和11年
↧
オスウィン・フオン・ローブソウ(仔犬)
↧