↧
伊豆大島の犬(愛玩犬)
生年月日 不明犬種 不明性別 不明地域 東京府 伊豆大島飼主 たぶん画像の人たち 誰がどうやって持ち込み、どのように飼育されていたのか。このような島々へ洋犬が伝播した経緯を知りたいなあ。
View Article名無しの北海道犬(愛玩犬)
生年月日 不明犬種 北海道犬性別 不明地域 北海道飼主 たぶん画像の子供たち アイヌ民族と犬の話は、民俗や日本犬保存運動の面から語られています。それも大事ですが、「子供たちにとっては愛するペットであったのだろうな」という、当たり前のことにも目を向けたいと思います。
View Article登別温泉の犬(番犬?)
生年月日 不明犬種 不明性別 不明地域 北海道登別市飼主 不明 ハクツルと書かれたベンチ前に陣取る、いかつい顔の犬。土佐犬でしょうか?現在はRC造の建物となった登別温泉瀧本本館ですが、当時はこんな姿だったんですね。
View Articleバク(軍犬)
生年月日 不明犬種 シェパード性別 不明地域 青森縣飼主 陸軍第8師団通信隊 昭和14年、出征した青森から戦地へ到着するまでが記録された珍しい犬です。それではバクの旅をどうぞ。 昭和14年3月28日 弘前第8師団通信隊演習 4月12日 出発前の梱包機材点検 4月16日 弘前駅前で出征兵士を見送る家族 同日 梱包機材集積完了 4月18日 列車で日本海側の某港へ向かう通信隊員 途中駅での歓迎ぶり...
View Articleタヌキの母
生年月日 不明犬種 不明性別 牝地域 岐阜縣飼主 福田新一氏 昭和14年 当時の岐阜では養狸業が盛んでした。戦時における養狸は、養兎と比べて餘り注目されない分野です。資料はたくさん残っているんですけどね。
View Article