ブルガ・フォン・ハウスヒビキ(種牝犬)
生年月日 昭和16年8月1日生れ犬種 シェパード性別 牝地域 東京府飼主 伊林六郎氏 おおおおお、名犬アヤックスの仔をようやく発見。http://ameblo.jp/wa500/entry-10317194584.html 母犬のクリスタは、クリスタ・コーシンやクリスタ・ゴードズトーとは別の犬です。 昭和18年の広告より
View Articleアスラー・バイ・デル・フルストネKZ46929(在郷軍用犬)
生年月日 昭和16年6月28日生れ犬種 シェパード性別 牝地域 東京府飼主 和泉澤博氏 父犬のエッツはこちらを。http://ameblo.jp/wa500/entry-11456775171.html 昭和18年の広告より
View Articleクリスタ・フォン・ゴッドストーKZ35603(在郷軍用犬)
生年月日 昭和17年8月8日生れ犬種 シェパード性別 牡地域 東京府飼主 大山正義氏 交配相手のシャルクはこちら。ユミルじゃないのか。http://ameblo.jp/wa500/entry-12281456390.html あとアヤックスの仔がこちらにも載っていますね。 昭和18年の広告より
View Articleファフネル・フォム・ギルゲルガルデンKZ39626★(軍用候補資格犬)
生年月日 昭和14年2月20日生れ犬種 シェパード性別 牝地域 大阪府飼主 大久保安造氏 父犬のヘルドはこちらを。http://ameblo.jp/wa500/entry-11915212736.html 昭和18年の広告より
View Articleアッシー・フォン・ツムラKZ44825(在郷軍用犬)
生年月日 昭和15年12月28日生れ犬種 シェパード性別 牝地域 東京府飼主 横尾松次氏 父犬のグライフはこちら。http://ameblo.jp/wa500/entry-11317837786.html 昭和18年の広告より
View Articleカリン・フォム・ハウスワタヤKZ50541(在郷軍用犬)
生年月日 昭和17年1月27日生れ犬種 シェパード性別 牝地域 東京府飼主 横尾松次氏 こちらもゴーソーホの仔ですね。 昭和18年の広告より
View Articleフェー・フォン・デア・モルゲンゼー(種牡犬)
生年月日 昭和16年4月7日生れ犬種 シェパード性別 牡地域 神奈川縣川崎市飼主 湯本憲二氏 父犬のボトウィンはこちら。http://ameblo.jp/wa500/entry-11893238832.html 昭和18年の広告より
View Articleアルフ・フォン・カイラクソーKZ18488(在郷軍用犬)
生年月日 昭和17年8月8日生れ犬種 シェパード性別 牡地域 京都府飼主 野澤要三氏 なんでKVとJSVで名前が違うのか。 ちなみに交配相手のギルダはこちら。http://ameblo.jp/wa500/entry-11984958255.html 昭和18年の広告より
View Article悪徳ペット商・その1 昭和8年
満州事変における軍犬武勇伝と軍部の軍犬整備豫算が通過(第64議会にて)した報道のせいで、日本にシェパードブームが到来したのが昭和8年のこと。日本シェパード倶楽部(NSC)の犬籍簿を狙った陸軍が帝國軍用犬協會を発足させ、遂にはNSCを強制合併してしまった年でもあります。ブームと混乱に便乗した悪徳畜犬商たちは、シェパード界に狙いを定めました。 ◆...
View Article井上フミ子野球デビュー 昭和8年
野球好きだった俳優井上正夫と俳優犬フミ子。このコンビが何ゆえ野球にのめり込んだのか謎だったのですが、その辺の話が出てきました。ナルホド、明治末期の佐伯尋常小学校に始まった日本女子野球の歴史は、大正野球娘から井上フミ子へ受け継がれ、そして高橋ツトムの鉄腕ガールへ至るのですね(ウソ)。 正夫とフミ子の千本ノック...
View Article日本シェパード倶楽部と帝国軍用犬協会の展覧会 昭和8年
近代日本のシェパード史においては、日本シェパード犬協会と帝国軍用犬協会の対立が主軸として語られます。それ以前、KVとJSVの源流たるNSCにおいても、分派であるKVとの衝突が始まっていました。 で、戦後の批評はともかく、当時の実情はどうだったのか?という記録を。 ◆...
View Article吝ン坊の失敗 明治41年
吝ン坊茶目助、伯父サンから戴いたお饅を袋そのまゝ持ち出して早速凸坊に見せ附けた。 後えかくしていろ〃自慢をして居ると、後に控えて居たポチの奴がパクリと咬へて逃げたので、茶目の大将とう〃泣き出した。 作者不明「少年漫画」より
View Article今回のお題 明治41年
題畫の説明この畫を土臺として、何一つか二つの續き物のポンチを考へて御覧なさい。面白く出來た方には、御褒美を差上げます。 飛田周山出題 ◎投案の心得 左の通り定めます...
View Article