Quantcast
Channel: 帝國ノ犬達
Browsing all 4169 articles
Browse latest View live

桃千代さん

三年前の話―。經濟調査團の一行が熱河へ行つた時、暮れかけた朝陽驛に、若い女が一人、テリヤをつれて物思はし氣にウロ〃してゐるのを見つけた伊澤さん(※南満州鉄道株式会社東京支社長の伊澤道雄)、てつきりユウカイされたものだらうと車内へ招じ入れたところ、女人禁制列車に女を引入れるとは言語道斷とあつて、即刻罰金に處せられた。そのときの女が、今湖月の賣れつ奴で評判の桃千代だつたとは。...

View Article


山本自警主任

山本自警主任が、半歳のあいだ丹精をこめて仕上げたセパードが姿を消してしまつた。「三日飼へば飼主を忘れぬといふのに、やつぱり舶來犬は駄目だねエ」とこぼし乍ら捜し廻つてゐる。夫婦仲が良すぎるので、犬がリンキして出て行つたのかも知れませんね。 『あたま・くさめ・奉天(昭和12年)』より

View Article


明治時代の皇族の愛犬たち

生年月日 不明犬種 下記参照性別 不明地域 飼主 皇族 目下皇族方にて飼はせらるゝ犬は東宮 ポインター 二(頭)、セツター 一、粗毛ポインター 二、ダクスフント 二、ポクスタルヤ 二、都合九頭。有栖川宮 セツター 二、ポインター 四、都合七頭(※原文ママ)。北白川宮 蠻犬二頭小松宮...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イー・ラッセル氏と犬

ワイヤーヘアードフォックステリアやボルゾイを飼育していました。...

View Article

犬と鷲の戦い(明治37年)

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

犬と音楽(明治38年)

...

View Article

原平鎮攻撃参加部隊 ○○戦車部隊 昭和12年10月8日

...

View Article

太郎やん(猟犬)

生年月日 明治33年犬種 ポインター性別 牡地域 不明飼主 娘呑獵夫氏...

View Article


てる(軍犬)

生年月日犬種性別地域 宮崎縣飼主 長濱不朽夫氏→日本陸軍 砲煙暗き劉家行背負ふ使命は寶宅の我友軍への傳令に生命を賭けて夜を行く 負へる任務に勇みつゝつゞく桑畑急ぐときおりしも敵の銃彈は「てる」の腹部を貫きぬ さすが氣丈の性なれど歩けばこの身如何せん崩るゝ體支へては思ふは重きわが任務 砲彈穴を傳ひつゝ喘ぎ喘ぎて漸くにたゞに目指せる寶宅の友軍陣地に辿り着く...

View Article


4匹の日本犬大部隊

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

警視庁警察犬・北品川訓練所(昭和14年)

警視廳の警察犬は、現在府下武蔵境の帝犬第一養成所の一部を借りて飼育されてゐるが、今回品川區北品川埋立地六百坪の敷地を求めて獨立犬舎を設けることとなり、二十數室からなる犬舎を建設中で、完成次第同所に引越し、警察犬の大量訓練を行ふことになり、訓練後犯人護送、夜間警邏、足跡捜査追究、防衛等に使用するため漸次各署に配置することとなつた。『警視廳の新犬舎』より...

View Article

2023年1月度月報

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここ掘れワンワン的お正月(昭和9年)

個人情報が載っていたのでトリミング。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

灰色の初日の出(年代不明)

2023年はどうなるんですかね。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

犬車で賀正(年代不明)

最近は見かけなくなった自動車の正月飾りですが、戦前からあったんですねえ。馬車の時代に遡ればその歴史は結構古いのかも。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

檜尾長命堂スッポン飴本舗のお正月(大正11年)

なるほど。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

迷子で賀正(年代不明)

 「ぜひ標札をつけませう」とスタンプが押してありました 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

単葉機のお正月(大正11年)

複葉機が主流だった時代、日本が単葉機エトリッヒ・タウベを輸入したのは大正3年のことです。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

酉年と戌年と風船(明治43年)

 酉→戌→亥への移り変わりは年賀状のデザインに多用されていました。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パレットで賀正(明治43年)

   

View Article
Browsing all 4169 articles
Browse latest View live